あばばばば
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は管理人愛用のSleipnir2を紹介したいと思います
Sleipnirは国産のタブブラウザです 日本で一番人気があるブラウザと言っても過言ではありません タブブラウザというのはInternet Explorerと違って ウィンドウがタブになって表示されます Internet Explorerは新しいウィンドウを開くと窓が増えます Sleipnirの場合ブラウザ内に新しいウィンドウがタブになって現れます ![]() このブラウザを使い始めるとInternet Explorerの使いにくさに気づく筈です Sleipnirは上級者向けのタブブラウザとして有名ですが 初心者の方にもわかりやすく管理人のSleipnirの設定を載せてみたので 画像の通りに設定すればとても使いやすくなります ![]() 公式HP: ![]() ダウンロード:sleipnir241.exe 対応OS: Windows98/98SE/Me/2000/XP/Vista 起動画面: ![]() 主な機能、特徴: RSS を発見すると通知してくれます。手軽に使えるRSS リーダーを搭載。 ケータイフルブラウザ「jigブラウザ」と連携。自宅でも外出先でも使えるお気に入りを実現。 XML ベースの設定ファイルによる Sleipnir 1.66 を超えるカスタマイズ性 ブラウザエンジンもカスタマイズ可能(Internet Explorer/Gecko) プラグイン大半を MFC を使わずに記述。低スペックマシンでも動作する軽さ。 マウスを左右に振るだけで戻る/進む。マウスジェスチャー機能を搭載。 スタイルファイル編集で IE のお気に入り/Sleipnir の独自ブックマークを切り替えられます。 Unicode 完全対応。他の言語も正しく表示します。 OLE ドラッグアンドドロップをサポート。マウス操作で大半の動作が行えます。 簡単にセキュリティを変更できるクイックセキュリティ。IE エンジンでもセキュアな状態に。 プラグインベースの拡張なため、不要な機能は取り外し可能。 使いやすい検索バーを搭載。検索をもっと効率的に。 〜Sleipnir設定〜 ![]() まずSleipnirのインストーラーをダウンロードしセットアップしてください セットアップ後このような画面が表示されるので 写真のような状態にし「Sleipnirの開始」をクリック ![]() 以前使っていたブラウザのお気に入りをインポートできます 使用していたブラウザを選択し、「OK」をクリック ![]() Sleipnirのメニューバーのツール(T)→Sleipnirオプション(B)の手順でクリック 以下設定を画像の様にしてください 結局の所超重いので続きに移しました(^ω^ ) 〜クライアント設定〜 全般 ![]() デザイン ![]() タスクトレイ ![]() クリップボード ![]() 起動 ![]() 電子メール ![]() 確認 ![]() 終了 ![]() 〜セキュリティ設定〜 クイックセキュリティー ![]() 〜ユーザーインターフェイス設定〜 ウィンドウ ![]() お気に入りメニュー ![]() キーボード ![]() マウスジェスチャ ![]() マウス割り当て ![]() 〜検索設定〜 カスタム検索ボタン ![]() 検索エンジンメニュー ![]() 検索エンジンリスト ![]() 〜サービス設定〜 jigブラウザ連携 ![]() 〜拡張機能設定〜 SeaHorse ![]() 〜ビュー設定〜 Internet Explorer ![]() Favorites Editor ![]() 〜ツールバー設定〜 アドレスバー ![]() 検索バー ![]() リンクバー ![]() 〜Dock設定〜 エクスプローラバー ![]() タブ ![]() タブ拡張 ![]() タブの追加と削除 ![]() ページ検索バー ![]() 〜パネル設定〜 お気に入りパネル ![]() 履歴パネル ![]() ウィンドウ一覧パネル ![]() 最近閉じたページ ![]() やっと終わったああああああああ 今日の記事は過去最大の画像数ですね このブログが激重になってる事を祈ります おたよりのコーナー >>管理人にのみ氏 おkwww飯食ったら実行するwww >>totoro #bWohHV5s氏 ここにリンクしても大してアクセスないと思うけどww それでもいいんならリンクするお(^ω^ ) PR ![]()
無題
>このブログが激重になってる事を祈ります
祈るなwwww 何はともあれお疲れ様でs ゚+.( `・ω・)b゚+.゚
無題
わろsswwwww
テラアリスwwww
無題
本当ですか!!
ありがとうございます!! 失礼ながらこっちではリンクしてありますので、よろしくお願いします。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/29)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/27)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/30)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(04/01) |