あばばばば
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FlashGetの広告なしバージョンが
完全無料になったらしいので紹介したいと思います スパイウェアも無くなったので安心です ![]() 作者:yoshi-kun Amaze Soft 対応OS:WindowsXP WindowsMe Windows2000 Windows98 Windows95 WindowsNT ダウンロード:fgf172.exe 主な特徴: ?ダウンロード速度が最大500%まで加速 ?途中でPCやFlashGetが終了しても続きからダウンロードできる ?自動的に、最も速いダウンロードが可能なサーバーを検索します ?言語を33ヶ国から選択可能、もちろん日本語にも対応 まだまだ腐るほど機能がありますがここらへんで・・・ 〜起動画面〜 ![]() 〜ファイルの保存先を決める〜 うpろだにあったファイルを保存してみたいと思います ![]() FlashGetをインストールし右クリックでメニューが表示されます 「FlashGetでダウンロード」を選択してください ![]() ?で保存先を決めてください ?を押して分割数を決めます、多くするほど早くダウンロードできます ?を押すと上記の設定が保存されるので必ず押しましょう ?を押したらダウンロード開始です 画面端に表示されてる ![]() PR
今日紹介するソフトはタイトル通りの
似たような事が裏風でも記事にされてましたね→記事 そうです、またまたインスパイヤです 紹介するソフトは結構前から使ってたからいい機会にとwww では堅苦しい日本語で解説していきます ![]() 作者:DALL ダウンロード(LHZ形式) 以下の機能があります。 ・速度を変えずに音程変更(±1オクターブ) ・音程を変えずに速度変更(0.5〜2倍速) ・普通に速度変更(音程が変わる) ・ボーカル消去(レベル指定) ・再生しながら設定を変更できる ・変換後のデータをWAV形式で保存できる 〜起動画面〜 ![]() 〜曲スピードを変えずに音程を変える方法〜 ?を押して音程を変えたいWAV/WMA/MP3/OGG形式のファイルを選択 ↓ ?を押して再生しながら?を動かして音程を変えるとやりやすい ↓ 保存先を変更したい場合?を押して変更する ↓ ?を押せば変換が開始するので終了するまでマターリ ↓ (゚Д゚)ウマー 〜WAV/WMA/MP3/OGG形式のボーカル部分を消す〜 ?を押してボーカル部分を消したいWAV/WMA/MP3/OGG形式のファイルを選択 ↓ ?を押して再生しながら?を動かしてレベルを選択(0〜7) ↓ 保存先を変更したい場合?を押して変更する ↓ ?を押せば変換が開始するのでしばらくマターリ ↓ (゚Д゚)ウマー 〜音程を変えずに曲スピードを変更する〜 ?を押して曲スピードを変更したいWAV/WMA/MP3/OGG形式のファイルを選択 ↓ ?を押して再生しながら速度変更(番号つけるの忘れた)の 自動調整のチェックが入ってるのを確認し、バーを動かす ↓ 保存先を変更したい場合?を押して変更する ↓ ?を押せば変換が開始するのでしばらくマターリ ↓ (゚Д゚)ウマー 多機能でいいと思うんですがこれは音楽プレイヤーじゃないですよww プレイヤーとして使うならぶんぶんどらえもんの方がいいと思います じゃあと1つ大発見?記事書くお(^ω^ )
( ´ω`)更新サボっててすみませぬ・・・最近忙しいのでついつい・・・
何か皆はテストやなんやでワーワー言うとりますが テストとかどうでもいいので普通に更新しますよww じゃ記事に参りたいと思います 今日紹介したいのは今話題?かしらんけど・・・ MSNMessengerの後継者っぽい奴Windows Live Messengerを紹介したいと思います ※Beta版なので不都合が起こる可能性があります、自己責任でお試しください ![]() 通常のメッセンジャーと違いデザインが良く豚のようにメモリを食う代物です 最近までは利用者に招待されるか申請しないと利用不可だったんですが 何か今日見てみたら申請しなくてもできるようになってたので紹介しようとwww そういうわけでHotMailに登録するだけで利用可能になりました、本当にありがry Windows Live Messengerのダウンロードはこちら 世の中には便利なものがあるとです・・・・ Messengerの広告を消せるパッチがあるとです、これでだいぶ軽くなります 広告消しパッチはこちら シェイク連続制限解除とかはいいですよ結構www Live Messengerの主な機能は ■共有フォルダ機能・・・・自分のフォルダを共有できる ■音声メモ機能・・・・マイクからの音声をそのままアップロードできる という微妙な説明ですが怒らないでください、早死にしますよ? わからない事、質問などがあればこちらにでも書いといて下さい
やぁやぁただいま〜無事に帰ってきたお(^ω^ )
特にネタはないけどバーベキューとかして面白かったお(^ω^ ) じゃだるいけどブログ更新するお(^ω^ ) ベクターに用事があったから回ってたら面白いソフトみつけたお(^ω^ ) これだお(^ω^ ) 製品版とか購入しなくていいお体験版で十分だお(^ω^ ) ダウンロードしたら適当にセットアップしろボケ!!だお(^ω^ ) 早速てっちゃんこと僕も計ってみたお(^ω^ ) ![]() ん・・・・・? ![]() Σ(^ω^;) ![]() ![]() ちくしょおおおお!!!111 正月に買った外付けHDDが死ぬだとおおおおおおおおお 160Gもあるんだぞおおおおおおおおおおおおおおおおお ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ひどいや 6月1日に壊れたら報告します・・・・ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/29)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/27)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/30)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(04/01) |