忍者ブログ
あばばばば
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オンラインゲームとかしてる人多いんじゃないでしょうか?

ニートで暇で友達がいなくて外に出たくなくてひきこもりな人とかwww

オレも昔してたけどゲームすること自体飽きてしまってwww

今日はそんなな人たちへ見て欲しい記事ですww

※以下のソフトを使ってIDが削除されたりしてもオレは責任を負いません
自己責任でお願いします(^ω^ )


__________________________________

■DirectX汎用窓化ツール DXWnd
DXWND

作者サイト

ダウンロード

■特徴:フルスクリーンのゲームを強制的に窓化にするソフト

■使い方
1.DXWndを起動し 編集(E)→追加(A)
2.窓化したいゲームを選択→DirectX8にチェック→タスク切り替えを...にチェック→
  256色パレットを...にチェック→DirectInputを...にチェック

上記の設定で大抵は窓化にする事が出来ます
できなかった場合は他の設定を試してみてください

__________________________________

■Ragud Mezegis
mezegi.jpg

作者サイト

ダウンロード

■特徴:アプリケーションの動作速度を変更するためのソフト

■使い方(Tool is Over!さんの記事から引用)
1.適当なフォルダに解凍し「Mezegi」を起動させる
2.「プログラム名」の欄の「参照」を選択する
次に高速化したいアプリを選択させる
※大抵はここで「ファイル名.exe」を選択することになります
3.「実行」を押して一端設定を繁栄させる。
4.左下に付いている「速度」の欄のバーを動かしてスピード調節
左にずらすほど遅くなり、右にずらすほど早くなります。
※この時XPの場合は左の欄で「TypeB」を選択してください。
このソフトを閉じてもスピードがそのまま繁栄します。
5.もう一回念のために「実行」を押す。

これで選択したアプリが高速になります。
ちなみにスピードを上げすぎるとエラーが出る物も存在しますので注意。
DVDライティングソフトに使っても意味がありませんので注意

__________________________________

■まっくろ2
km2-1.jpg

作者サイト

ダウンロード(必ず右クリックで保存してください)

■特徴:ゲーム等を自動操作。
※起動にはVBランタイムが必要、ダウンロードはこちら

■使い方
作者ページ参照→こちら

__________________________________

ふぅ・・・・疲れたww
上で紹介した奴はオンラインゲーム以外にも用途があるから持ってても損はしないはずww

Game○ardの回避方法とか載せようかなとか思ったりしたけど
対策されたら嫌だし載せるのはヤメレとの指摘が知人Dからwww

という事で紹介はできませんでしたwwwスマソwww
PR
まぁ・・・・題名の通り最悪の中華ソフトを紹介するお(^ω^ )

まぁとにかくヤバイというか何と言うかwww

どうヤバイかというと

GBAのROMダウンロード機能付きエミュレーター

って感じかなぁww

まぁとにかく最悪なソフトなわけでwww

※この記事を最後まで読んでからやったほうがいいと思うよww

まずこのサイトに移動
http://www.anyplay.net/

移動するとこんなのがあるからクリックするとダウンロードできます
QBOY


セットアップは適当にやってくださいwww

※これは非常に危険なソフトです、PCが起動しなくなったりするかもしれないので自己責任で(^ω^;)
セットアップが終了するとデスクトップにショートカットができまs

起動すると選択画面が出てくるので簡単に説明します

●GBA games・・・・各国のGBAのROMがダウンロードできる

●MOD games・・・・改造されたGBAゲームなど(中国訳されたROMとか・・・

●GBA movies,MP3・・・・ドラ○もんとかクレヨン○んちゃんとかのアニメあり

まぁこんなかんじですかね

あの・・・・何回も言ってますが

自分が持ってないROMをダウンロードするのは違法です。捕まるお(^ω^ )
ダウンロードして捕まってもオレの責任じゃないんで(^ω^;)

「●GBA games」に移動したときの説明をするお(^ω^ )

GBA gamesをクリックすると↓のような画面になるはずです

qboy5.jpg

右上の「lang...」の右にある言語をJapaneseに変更すると

qboy2


日本のゲームのROMだけが表示されるようになります

qboy3.jpg

では自分が現在所持しているゲームのみダウンロードして遊んでくださいwww

豆知識?:
左のOptionsのDownloadをNormalからFastにするとダウンロード速度が速くなりますww
OnlineUserの横に表示されている数字は現在QBOYに接続している人たちの人数だお(^ω^#)
qboy4.jpg


※最後に:この記事が著作権侵害の幇助、又は法に触れる場合は下記のメルアドにご連絡お願いします

tettyanblog▲yahoo.co.jp(スパム防止のため▲を@に変えてください)
BOF脆弱性が発見された事でWinnyは緊急事態でありますwww

で今日は、

「オレまだWinny使いてEEEEEE!!!11」

な人のために偉い人(?)が作成したパッチを紹介したいと思います(^ω^ )

ダウンロードはこちら

Zipファイルなんで解凍する必要があります

解凍の方法がわからない人はこちら

■対策手順

解凍して作成されたws2_32.dllとSafeNy.iniをWinny.exeと同じディレクトリにコピー
※ 間違ってもシステムディレクトリにコピーしたりしないでください


Winnyを起動


(゚Д゚)ウマー

上記の文章はreadomeに書いてあるのをコピペしただけです

もっと詳細を知りたいならreadomeをクリックして読むべきwww

※これで100%安心とは言い切れないので本当に怖い人はWinnyを使わないのが一番との事
えっと・・・・何か前の記事のコメント欄に

「デスクトップカッコエー」みたいな奴があったので

右端の「カッコエー」奴を紹介したいと思います

SideBar
DeskTop SideBar

ダウンロードはこちら

ダウンロードしたらインストールしてください
さいどばー


こんな感じですね・・・・初期設定とは少し違うと思いますが大体こんなのです

設定を日本語に変えたい場合は

SideBar右クリック→オプション→全般→言語→日本語

の手順で⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンです

デザインを変えたい場合は

SideBar右クリック→オプション→デザイン→スキン

の手順でやればブーン ⊂二(^ω^ )二二二⊃です

スライドショーは初期設定のままだとマイピクチャ内の画像が流れます

工口画像などが入っていると工口画像が流れるので注意です><

自分で表示される画像フォルダを変えたいという方は

スライドショーの上で右クリック→パネルのプロパティ→(^ω^ )

の手順で変えればいいと思います

ニュース興味ないし重いよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!な人は

ニュースの上で右クリック→パネルの削除

で消すことができます(^ω^ )

べ、べつに削除したからって元に戻せないわけじゃないんだから!!!111

SideBarを右クリック→パネルを追加する→追加したいパネルの種類を選ぶ→( ゚Д゚)ウマー

って感じで戻せるんだから!!!!111
今日は久しぶりに便利なソフトを紹介したいと思うお(^ω^#)

デスクトップ汚い人いるよねwww

例:
汚いデスクトップ

↑どっかから拾ってきたwwww

こういう人のために紹介したいのはこのソフト

nrLaunch 2.0

ダウンロードはこちら

これの使い方は書くのがめんどくさいので説明書を見て頑張って下さいwww

見なくても出来ると思うけど・・・・・www

nrLaunch 2.0


こんな感じの綺麗なランチャーですwww

使い勝手もよく邪魔にならないランチャーですwww

よく使うアプリなどを登録したらワンクリックするだけで開きますwww

これさえあればデスクトップに何もいらないんじゃね?ww

ってくらい便利です

これを使えばこんなにすっきりwww

華麗なデスクトップ

ちなみにオレのデスクトップです('A

綺麗なデスクトップにしてくださいね〜ww

じゃノシ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/07 abbyusq]
[11/29 NONAME]
[11/28 巷で人気の吉田]
[11/28 笑う熊]
[11/28 じゃけん]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索