忍者ブログ
あばばばば
[55] [47] [1] [2] [93] [46] [56] [57] [82] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日更新するかもと言っていましたが最初から更新する気はありませんでした、昨日書いた記事の手抜き度は最高潮に達し、皆さんはとても上機嫌になった筈です
今日はGYAO等のストリーミング配信されている動画をダウンロードできるソフトの紹介です、GYAO等のダウンロードが難しい動画も楽々ダウンロードできます、堅あげポテトうめぇww
エドガーくんかわいいよ、かわいいよエドガーくん

gas_3_1018.pngソフト名:GetASFStream

作者:テトラ氏

ホームページ:Tetora HomePage

現バージョン:Ver2.2.0.3c

ダウンロード:DownLoad ・(ミラー

感想:
回線の環境で使えないことがあるかも
滅多にないと思うけど\(^o^)/
そういう時はファイヤーウォールを無効に汁
これでみんなもヤーウェーイ!!!11

【GetASFStreamを使う前に】
パケット解析でお馴染みのWinPcapのインストールをします
これをインストールする事で動画のURLを見つけやすくなります
http://www.winpcap.org/install/bin/WinPcap_3_1.exe

【GetASFStreamの使い方】
gas_4_1018.png
インストールしたGetASFStreamのショートカットがデスクトップにあるので起動します
次に上メニューの共通設定(S)をクリックし初期値-DL詳細設定(U)をクリック
設定画面が開きますが変更するのは3つだけ、下記画像のように設定すれば設定完了です
共通項目タブ設定個別項目2タブ設定ファイル名設定タブ設定
設定が終わったら必ず適用かOKをクリックしてください、念のために再起動も汁

この後の使い方は続きからヨロシクお願いします


gas_9_1018.png
SEAMO「ルパン・ザ・ファイヤー / マタアイマショウ」

次にダウンロードしたい動画のページに行きます(GYAOを例に説明)
まだ再生はしないでください、まだですよ、まだですよ!!!!!11

gas_8_1018.png
上記の設定が終わったらファイル(F)をクリックし、URL-プロトコル解析をクリックします
現在使ってるネットワーク接続(ローカル接続など)を選択します

gas_10_1018.png
ここで先程の動画を再生します、上記のようにたくさんのアドレスが出てくるはずです
rtsp://wms.cd,gyao.jpなどの長いアドレスを選択しDL指示をクリックします

gas_11_1018.png
ダウンロードが始るので完了するまでヤーウェーイ!!!!!
標準設定ではC:Program FilesGetASFStream rootに保存されます
Yahoo!動画でも同じ設定で動画をダウンロードできます、ヤーウェーイ!!!
動画にはDRMがかかっているので解除しないとそのうち動画が見れなくなります
関連記事:Windows Media PlayerのDRMを解除「FairUse4WM」
PR

コメント
無題
最新版には、独自のプロトコル解析がついてると思うので
WinPcap入れなくても解析できますよ。
【2006/10/18 23:30】 NAME[ぷぷぷ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
私の環境で標準じゃ解析できんかったんで
WinPcapインスコして設定してみたら上手くいったのさwwww
という事でインスコを推奨したwww
【2006/10/18 23:36】 NAME[tetsuya@管理人] WEBLINK[] EDIT[]
無題
たまたまこのツール使い出したらぬるぽ伝説で記事になってびっくりした。前にも同じようなことあったな。
つまり、
結婚しよう
【2006/10/18 23:40】 NAME[bigboss] WEBLINK[] EDIT[]
無題
直接解析するとアクセスが重複して
GYAO側が わかるらしい
保存は利用規則で禁止しているので
法的にもまずい
アクセスの重複でばれるからこの方法はよくないんじゃ?
【2006/10/19 01:53】 NAME[pote] WEBLINK[] EDIT[]
無題
http
管理人さんも大変でしたね
【2006/10/19 06:02】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ノートンのファイアオール使ってるけどそれが原因なんでしょうか?
【2006/10/23 13:22】 NAME[m] WEBLINK[] EDIT[]
無題
一応できない時は火壁は無効にしてやってみる
それでもできない場合は諦めましょう/(^o^)\
私は無線LANアダプタを新しい奴に買い換えたらできるようになりました
【2006/10/23 18:10】 NAME[tetsuya@管理人] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/07 abbyusq]
[11/29 NONAME]
[11/28 巷で人気の吉田]
[11/28 笑う熊]
[11/28 じゃけん]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索