あばばばば
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() これまでの経験上MP3ダウンロードの効率が一番いいのはWinMXです Cabosは過疎ってるしファイル数も少ないので実際は微妙な感じ Winnyにもあるっちゃあるけどダウンロードが遅い、Shareは論外 MP3を直接ダウンロードするのでウイルスを踏む心配はありません 使い方次第で犯罪になるので使用は自己責任でよろしくお願いします ![]() 作者:どっかの外人 ホームページ:WinMX World(本家は他界) 現バージョン:3.53(β版有) ダウンロード:winmx353.exe 一言:(・∀・)エムエークスエムエークス!! 【WinMXのインストールとか】 WinMX?で詳しく解説されているのでそちらを参照してください インストール後WinMXのサービスは停止しているのでパッチを当てて復活させます 方法はWinMX?のWinMXを復活させる方法で詳しく解説されています ポート開放は以前紹介したUPnPCJを使えば非常に簡単に開放できます UPnPCJで開放できない場合はこことかここで調べればいいと思います 【重要】インストール時にダウンロードフォルダと共有フォルダを同じにするとダウンロードしたフォルダがそのまま共有される事になり、もし共有フォルダに著作物があれば複製権と公衆送信権の違反で懲役3年以下または300万円以下の罰金に該当するので注意しましょう。 【WinMXの使い方】 ![]() 上の検索ボックスに歌手名や曲名を入れて検索します 検索結果が出た後に右クリックでダウンロードします ![]() 相手が接続してくれればダウンロードできます、速度は回線によって色々です ダウンロードに失敗した場合は削除して違う人に切り替えるとダウンロードできます 【最後に雑記】 MXを使えば危険な中華サイトに行ってダウンロードする必要はなくなりますね ダウンロードすることは私的使用なら違法じゃありません、自分1人で楽しむなら問題なし 著作物のアップロードは違法です、何でこんなにMP3があるのかは知りませんが・・・・ 著作権の事をもっと知りたい方は著作権・プライバシー相談室をご覧ください MXと言えばこんな懐かしいフラッシュがありましたね、あぁ懐かしい PR ![]() share databaseではウイルスや違法なファイルのキー情報を登録して みんなで身を守ろうと作り出されたサイトです、しかし逆の使い方もできま 本物のファイル情報を探してそれをダウンロードする事も可能です 利用者の判断によって大きく使い方が変わるサイトです\(^o^)/ 【share databaseの使い方】 ![]() share databaseにアクセスし目的のファイル名を入れて検索します 半角スペースで区切ればand検索もできるようです ![]() 検索結果が出たら目的ファイルのキー情報をコピーします ![]() Shareを起動しトリガ追加でコピーした情報を入力します これで完了です、ダウンロードが完了するまで気長に待ちましょう 【雑菌みたいな雑記】 Winnyのハッシュ情報はwelcome to hashdb.comで確認できます てか上記の説明思いっきり悪用しちゃってるじゃん/(^o^)\ナンテコッタイ ![]() Windows Media PlayerのDRMを解除するソフトの紹介です そもそもDRMとは著作権を保護する技術で主に有料動画やストリーミング配信されている動画などに使われているようです 主な例を挙げると無料でアニメ等を見れるGyaOやYahoo!動画などが有名 DRM動画は再生できる期限や再生回数の制限などが施されています 期限がすぎると再生できなくなりユーエヌケイオー、いわゆるゴミになります 【重要】以下の手順で生じる損害に対して当方一切責任を負いません 【仕様前の準備、環境の確認】 使用しているOSがWindows2000又はWindowsXP indivBox.keyのバージョンが10.0.0.3802以上 パソコンのアカウント名に日本語を使っていない事(日本語だと起動しないらしい) 【indivBox.keyのバージョン確認方法】 ![]() まずコントロールパネルに行きフォルダオプションを開きます 次に表示タブに移動し保護されたオペレーティングシステム....のチェックを外します ![]() チェックを外した後C:Documents and SettingsAll UsersDRMに移動します 次にIndivBox.keyを右クリックしてプロパティーを開きバージョン情報タブに移動します バージョンが10.0.0.3802以上の場合は下記の方法で解除が可能です ちなみに私の環境はWindows Media Player 11BETA、indivBox.keyは11.0.5352.6163 画像を沢山使って実験しているので解説は続きから・・・・・
涼宮ハルヒの憂鬱のエンディングテーマ、ハレ晴レユカイをオリコン1位にしようという事で
有名になった涼宮ハルヒの憂鬱の曲のRemixを作成、配布しているサイトを紹介したいと思います 何かハルヒのデーブイデー(DVD)が凄まじい勢いで売れてるらしい、死ねばいいのに ここに初登場オリコン5位、2006年のアニソンシングル売り上げチャート1位、さらには10万枚突破! と書いてあります、すごすぎるぜVipper・・・・・・ネットの凄さに圧巻される出来事でした 当方第0話しか見たことがないので実際ハルヒの事あんまり(゚?゚)シラネ 今回紹介するのはハルヒ関連の曲、ハレ晴レユカイ等のRemix曲を作成、配布しているサイトを紹介したいと思います 管理人は外人らしく日本語が上手く使えないらしいです、どうみても日本人です本当に(以下略 ハルヒ @ DJBouche.NET すごいと言わんばかりのRemix曲があります 昨日更新されたようでキャラクターソング Vol.2 長門有希 に収録されている雪、無音、窓辺にて。のRemixと オープニングテーマ冒険でしょでしょ?が追加されています 両方すばらしい出来で原曲より良くなってる様な気がしない事もない 他にもアニメ中のBGMのMIDIや管理人がピアノを弾く動画等もうpされています 涼宮ハルヒの詰合に収録されているLost my musicをピアノで弾いてる動画には感動しますた 卒業式っぽいふいんき(←何故か変換できない)でかなり(゚д゚)ウマー このサイトにあるRemixの原曲は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この4つですね、最後の2つは気にしないでください(^ω^ ) 今後増えるかもしれないので要チェックですね、先生 ちなみに上のリンクからCDを購入すると私にお金がザクザク入ってくるので是非購入しろボケ ( ^ω^)あまぞんおっおっおっ
前の記事
PS2のISOをDVDに焼こう【後編】 PS2のISOをDVDに焼こう【中編】 PS2のISOをDVDに焼こう【前編】 の続きを書きたいと思います 用意するもの: PS2のコピーディスク SwapMagic(購入先は最後に)・SlideTool(スライドツール) ![]() ![]() 最新版3.8バージョンは改造コード機能が付いてます 〜PS2の準備(SCPH-10000〜50000)〜 ※以下の手順でPS2があぼーんしても管理人は 一切責任は取りません、自己責任でお願いします ![]() トレイを出しだ状態で電源を切り、トレイ裏側のネジを外します (SCPH-50000にはネジはありません) ![]() ![]() トレイ前面部を外します (SCPH-50000はマイナスの精密ドライバー・つまようじ等を使って外します) 外したネジはまた戻しておきます ツメは非常に折れやすいので注意!! ちなみに管理人のPS2は全部折れたorz ![]() 初めてご使用になる時はまず少し奥にある「白いピン」の位置を確認して下さい 写真の▼の下に見えるのがそうです 指でトレイを持ち上げると確認しやすいです ![]() 上の写真が小さくてわかんねーよヽ(`Д´)ノウワァァァンな人のために 2倍に拡大した画像を載せてみました、赤線で囲んである所が白ピンです ![]() ![]() SwapMagicを入れて電源を入れます すると上記の画面になってディスクの回転が止まります ![]() 「白いピン」のある場所にスライドツールの凹をあわせるように差し込みます ![]() これが正しい位置に差し込んだ状態です ![]() そのままスライドカードを右に移動します(ちょっと力を入れて動かします) 中の白いピンは右に移動します そうするとトレイが5ミリ程度ニュルっと手前に出てきます ![]() ![]() トレイを指で引き出しSwapMagicとバックアップディスクを入れ替えます ※SlideToolが完全に右に行った状態でトレイを引き出して下さい。 白いピンが中途半端な位置でトレイを引き出したり イジェクトボタンを押すとトレイが開閉できなくなる場合があります ![]() 入れ替え終わったら指で奥までトレイを押し戻します ![]() 今度はスライドカードを左に移動します ![]() 白いピンを元の位置に戻せばOKです あとはコントローラの×ボタン(SwapMagicVer3.8の場合は×を2回)を 押せばバックアップが起動します ![]() 起動成功画面(画面が一瞬赤くなります) ![]() 起動失敗画面(焼きミスか交換手順ミスです) 最後に: 難しい時は中の白いピンの動きを頭でイメージしながらやってみて下さい 一度コツを掴めば簡単にできるようになります 〜SwapMagicの購入方法〜 ゲーム坊やさんの所で購入することができます 〜最後に〜 この記事の画像、文章はすべてゲーム坊やさんに著作権があります 管理人はゲーム坊やさんに許可を貰ったので使わせていただきました ゲーム坊やさん本当にありがとうございました ゲーム坊やさんのHPにSwapMagicの さらに詳しい情報が載ってます→こちら 新型PS2でやる方法→こちら ゲーム坊やさんのHP→こちら |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/29)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(11/27)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/30)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(04/01) |